2023年2月22日(水)、
デジモンワールド nextOrder(ネクストオーダー) インターナショナル版が、
Switchにて発売されることが決定しました!
「デジモンワールド ネクストオーダー」は元々、2016年3月16日にvitaで初めて発売されたタイトルです。
2018年4月19日にグラフィックの向上や育成出来るデジモンの増加、
イベントなどを追加したパワーアップ版がインターナショナルとなり
PS4版で発売されました。
それから大分経ちましたが、今回はSwitch版での発売となります。
内容としては、PS4版のインターナショナルと全く一緒です。
育成型のデジモンのゲームとしてはPS1で発売された初代デジモンワールドが
ユーザーにとってかなり評価された作品となるのですが、
nextOrderは、その初代の内容(システム)を濃く引き継いでいるため、
かなり評価の高いゲームとなっています。
初代と異なり2体まで同時に育成・冒険出来るようにもなりました。


デジモンにエサを与えたり、トレーニングマシンを増やしてトレーニングして
ちまちまパラメータを上げていったり、
トイレが近づくとトイレに連れていったりとリアルな育成が楽しめます。
進化には体重や各ステータスなどいくつかの条件で様々な
デジモンに進化するのも特徴です。
ジョグレス進化もあります!(合体進化のようなもの)


広大なワールドが地続きになっていて奥に進むほど敵として出現する
デジモンが強くなるので初期では拠点周辺しか探索が出来ません。
デジモンには寿命があるので、世代を交代しながら育成環境を
レベルアップしていき強いデジモンを育成して徐々にワールドマップを
攻略していくのが楽しかったです!

その他、街を発展させてどんどん育成に関する施設をパワーアップさせる要素も
楽しめました。
スペックとしてはSwitch版でも一部低下する場面もあるが基本は、
60fps出るとの事です!これは嬉しいですね。
デジモンのようなゲームはSwitchと相性が良いのでSwitchでも
高スペックな環境で遊べるのは有難いことです。

さらに発売日の翌日はさりげなく天皇誕生日で祝日です。
金曜に有給など取れば4連休遊び倒すことが出来ますね!
発売日まではまだもう少し先ですが、私はvita版以来なので待ち遠しいです。