【良い点】
- ストーリーパートにボイスが付いて臨場感増
- ダッシュ移動快適
- 戦闘倍速が快適
- コマンド設定で特技などの並び替え便利
- オフラインのため気軽に遊べる
- オンラインに比べ覚えることが少ない
- オートセーブ機能
- マイコーデでオシャレが楽しめる
【悪い点】
- オブジェクトや背景はグラフィックが荒い
- ムービーもキャラクターは綺麗だが背景などは荒い
- キャラメイクのパーツが少ない
【ロードについて】
フィールドやダンジョン探索時のマップ跨ぎで約4秒。
ゲームデータのロードが約8秒。
街中での建物の出入りに約2秒。
街中では建物の出入りが多いためロードが頻繁に発生するが許容範囲。
全体的に気にならないレベル。
※M.2 SSDにインストールした環境での計測となります
【知っておくとお得】
ゲームのデフォルト設定でカメラの自動移動がオンになっているので
オフにすると快適。
メッセージの早送りは十字キーの「←」を長押し。
戦闘のリザルトで使用すれば快適。
【まとめ】
グラフィック関連については、キャラクターはくっきりしていて十分に綺麗。
ただ、オブジェクトや背景は荒くドットがかなり目立つ部分も。
しかし、全体的な解像度は高いので綺麗なHDリマスターをやっている感じ。
すぐ慣れるし個人的には気にはならない。



ストーリーはオンラインを踏襲しているため基本的には同じであるが、
オフラインだけの追加エピソードもあり。
ダッシュ移動や、コマンド設定で特技や呪文の並び替えが出来たり、
戦闘時の倍速モードなどユーザビリティは高く快適にプレイしやすい環境。
オンラインと違って、オンラインならではの機能を覚える必要がなくとっつき易い。
オンラインVer1.0を途中まで遊んだことがあるが、これはこれで
気楽にプレイ出来るし新鮮で楽しめている。
戦闘がリアルタイムからターン制になったので他のシリーズ作同様
落ち着いて戦力を練ることが出来るので良い。


また、育成要素としてまだ解放はされていないが
本作ではドラクエ11とほぼ同様のスキルパネルがあるので
自由度の高い育成が出来そうで楽しみ。
マイコーデ機能はモンハンの重ね着とほぼ同じで
能力を変えず見た目だけ好きな装備に設定出来る。
コーデセットは複数保存出来るし名前も決める事が可能。
さらに頭防具だけに関わらず、好きな部位だけ自由に防具の
表示のオンオフが設定出来て自由度が高い。
あと、素材を集めて錬金や鍛治も楽しそう。
鍛治ではちょっとしたミニゲーム形式になっており、
鍛治スキルなどを駆使して装備を作成。
ミニゲームの結果次第で作成後の能力が変わる。
キャラクターやボスが喋ることで臨場感が増して
とにかく良い。

まだ、序盤であるため早計かもはしれないが、
オフラインだとゆっくり自分のペースで遊びやすいし
元はオンラインではあるが、他のナンバリングと比べても遜色はなく、
寧ろ完成度はかなり高いと感じた。

通常版
デラックス版